トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 大門駅前の喫煙所について
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170506
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
大門駅前の喫煙所について
区民の声の要旨
都営大門駅前の喫煙所はパーテーション式で煙が漏れ、通行時に受動喫煙の被害を受けています。区役所のようにコンテナ式に変更し、通行人の健康に配慮した整備を東京都と連携して進めていただきたいです。
区の対応・考え方の要旨
ご意見いただいた大門駅出口の指定喫煙場所については、非常に多くの在勤者、来街者に利用され、地域の路上喫煙対策を進める上で重要な役割を果たしています。煙の漏れないコンテナ型喫煙所の設置には広いスペースが必要であり、建替は困難と考えています。なお、喫煙場所の運用に当たっては、過度な利用によるたばこの煙や臭いの影響を減少させるため、喫煙場所に利用定員を設けており、列に並んでいただいています。また、通学時間帯やお昼休み時間帯の巡回指導員による利用マナーの啓発を徹底しています。
今後も、より受動喫煙に配慮した喫煙場所となるよう努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
担当課
芝地区総合支所協働推進課
ご意見をいただいた時期
2025年5月
関連分野
環境・まちづくり