トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 絵本貸出定期便の対象年齢拡大について
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170841
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
絵本貸出定期便の対象年齢拡大について
区民の声の要旨
絵本貸出定期便は子どもの世界を広げる素晴らしい制度です。毎月届く絵本を楽しみにしており、親では選ばない本との出会いが成長につながっています。対象年齢を未就学児まで拡大し、より多くの子どもに絵本の魅力を届けてください。
区の対応・考え方の要旨
図書館では、幼少期から本に興味を持ってもらうことを目的として、おはなし会や子ども会への参加を積極的にご案内しております。また、各図書館の児童コーナや図書館ホームページで、就学前までの子ども向け絵本をリーフレット「えほんがいっぱい」でも紹介しております。図書館に足を運んでいただき、多くの本の中からお子様の成長に応じた興味・関心のある本を選んでいただき新たな本との出会いの機会としていただければと思います。書館ご利用の際は、おすすめの本などの選定について、図書館職員にお気軽にご相談ください。
絵本定期便の対象年齢拡大につきましては、今後の検討における貴重なご意見とさせていただきます。
担当課
教育委員会事務局教育推進部図書文化財課
ご意見をいただいた時期
2025年5月
関連分野
子育て・教育