• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > アート・環境・経済による持続可能な先進都市」の実現について

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170683

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

アート・環境・経済による持続可能な先進都市」の実現について

区民の声の要旨

「アート・環境・経済による持続可能な先進都市」の実現に関心があります。街中アートやウォーターフロントの活用、電子商品券による地域経済循環など、生活の質と地域の魅力を高める施策に今後も注目しています。
具体的な成果や、今後の展望などを是非伺いたいです。

区の対応・考え方の要旨

 お台場の海や運河、古川は、都心にいながら水辺を感じられる貴重な地域資源です。
区は、暮らしや防災、観光といった様々な視点からウォーターフロントの利点に着目し、多くの人が親しめる水辺空間の創出を目指してまいります。
今年度は、水辺活用のニーズを把握するための実態調査のほか、水辺について参加者と一緒に考えるシンポジウムの開催を予定しています。こうした取組を含め、今後も水辺を向いたまちづくりを進めることで、都市としての魅力を高めてまいります。
 また、港区商店街振興組合連合会(以下「区振連」といいます。)が運用している「港区電子スマイル商品券アプリ」は、本年7月に機能を拡充し、港区版デジタル地域通貨「みなトクPAY」として新たに運用を開始いたします。
「みなトクPAY」アプリには、従来のプレミアム商品券機能に加え、区振連加盟店舗等で利用可能な電子マネー機能や、利用金額に応じたポイント付与機能などを搭載します。これにより、区民をはじめとする消費者の利便性向上を図るとともに、区内商店街における消費の喚起、さらには区内限定でのポイント利用による地域経済の好循環を目指してまいります。
 今後も、機能拡充を継続的に進め、「みなトクPAY」がより便利で持続可能な先進都市の実現に寄与するアプリとなるよう、区振連と連携して取り組んでまいりますので、是非「みなトクPAY」をご活用ください。

お台場の海や運河、古川は、都心にいながら水辺を感じられる貴重な地域資源です。
区は、暮らしや防災、観光といった様々な視点からウォーターフロントの利点に着目し、多くの人が親しめる水辺空間の創出を目指してまいります。
今年度は、水辺活用のニーズを把握するための実態調査のほか、水辺について参加者と一緒に考えるシンポジウムの開催を予定しています。こうした取組を含め、今後も水辺を向いたまちづくりを進めることで、都市としての魅力を高めてまいります。

担当課

産業・地域振興支援部産業振興課

企画経営部連携協創担当

ご意見をいただいた時期

2025年5月

区政情報-区の施策・計画-区の施策・計画

関連分野

区政情報

よくある質問

最近チェックしたページ