トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 路上喫煙とゴミ
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170538
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
路上喫煙とゴミ
区民の声の要旨
集合住宅敷地内での不法侵入・喫煙・飲酒・ゴミの不法投棄が常態化しており、騒音も深刻です。管理人ではない住民が毎日清掃する状況は限界です。港区として厳格な取り締まりと継続的な監視強化を徹底してください。
区の対応・考え方の要旨
ご意見をいただいた場所について、みなとたばこルール巡回指導員による巡回強化を行うとともに、区道上の喫煙者を発見した際には指導を行い、タバコルールの周知を徹底する旨を事業者あて通知しました。
また、敷地内のゴミの不法投棄及び敷地内の立ち入りについては、お住いのマンション管理会社に対し、敷地内の環境改善と張り紙等による周知を依頼しました。
担当課
麻布地区総合支所協働推進課
ご意見をいただいた時期
2025年5月
関連分野
環境・まちづくり