• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170562

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

路上喫煙について

区民の声の要旨

新芝運河沿緑地のベンチで、喫煙や飲酒、ポイ捨てが日常的に行われ、煙が室内に入るなど生活に支障が出ています。特に出勤・昼・退勤後の時間帯に多く、火災の危険もあります。タバコ指導員の巡回強化やベンチ周辺への啓発掲示の追加をご検討ください。

区の対応・考え方の要旨

ご意見をいただいた場所につきましては、定期的に、みなとタバコルール指導員及び青色防犯パトロールによる巡回指導を行っていますが、巡回の回数を増やすなど指導強化を図ってまいります。
また、該当の場所に路面シールを貼付し、「みなとタバコルール」の周知啓発を図ります。

担当課

芝浦港南地区総合支所協働推進課

ご意見をいただいた時期

2025年5月

環境・まちづくり-環境-タバコ対策

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ