トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港区や日本の歴史を重視するべき
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170691
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
港区や日本の歴史を重視するべき
区民の声の要旨
「お台場ハワイ化」や給食のフランス料理導入に対し、港区や日本の歴史を重視するべきと考えます。また、地上げによる住民の引越し、高層ビルの環境悪化、住みやすい住宅の不足、海外教育への税金の使い方に懸念を示します。緑豊かな地域の維持を求めます。
区の対応・考え方の要旨
お台場の海や運河、古川は、都心にいながら水辺を感じられる貴重な地域資源です。暮らしや防災、観光といった様々な視点から水辺に着目し、多くの人が親しめる空間を創出するなど、水辺を向いたまちづくりを進めることで、都市としての魅力を高めてまいります。
また、国際理解を深める上では、日本文化や自分の住むまちについて理解を深めることも重要です。区として、自国を含めた多文化理解を促進することで、子どもたちをはじめ、多くの区民が日本ひいては世界で活躍できる国際人の育成につながるものと考えております。
担当課
企画経営部連携協創担当
ご意見をいただいた時期
2025年5月
関連分野
区政情報