トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 旧服部邸再開発と子どもたちの環境保全についての要望書
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170582
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
旧服部邸再開発と子どもたちの環境保全についての要望書
区民の声の要旨
旧服部邸の開発により、周辺の自然環境や子どもたちの安全が脅かされる可能性があります。教育施設が多く集まる地域であることを踏まえ、「子育てしやすいまち」の実現に向けて、自然と安全を守る計画の見直しを求めます。
区の対応・考え方の要旨
日頃から港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
区内には幅員が4mに満たない狭い道路「細街路」が数多く存在し、災害時などは緊急車両の通行も困難なことから、区では解消に向けた取り組みをしています。そのため、道路の拡幅をする計画となっています。
また、「港区みどりを守る条例」に基づく緑化計画書の提出に当たり、生きものに配慮した植栽計画であることを示すよう義務付けています。既存樹木も含めた植栽計画が、生物多様性の保全及び推進に資するよう、事業者を指導、誘導してまいります。
担当課
街づくり支援部開発指導課
環境リサイクル支援部環境課
ご意見をいただいた時期
2025年5月
関連分野
環境・まちづくり