• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170668

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

みな得ポイント還元キャンペーンについて

区民の声の要旨

港区・商店街連合会主催の「みな得ポイント還元キャンペーン」が毎回PayPay限定なのは不公平に感じる。他社決済が対象外の理由があるなら明示すべきで、今後はd払いやau PAYなども含めた公平なキャンペーン運営を検討してほしい。

区の対応・考え方の要旨

この度は、「みな得ポイント還元キャンペーン」について、ご意見頂戴しましてありがとうございます。
本事業の目的は、物価高騰により消費マインドが低下する中、消費を喚起し、日常生活を支える店舗の売り上げを下支えするものです。
 そのため、登録ユーザー数が業界最多で、東京23 区を含む都市部における還元事業の実績も豊富なことから迅速な事業実施が期待できるPayPay株式会社(以下、「同事業者」といいます。)を用いております。
 さらに、加盟店が支払う決済手数料率の設定が、同事業者では、業界最低水準となっており、本事業に参加する店舗の負担も抑制できます。
 区は今後も、頂戴したご意見も参考にしながら、苦境に立つ区内商店等を引き続き支援してまいります。
 何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

担当課

産業・地域振興支援部産業振興課

ご意見をいただいた時期

2025年4月

産業・文化・観光-産業-商店街振興

関連分野

観光・スポーツ・文化

よくある質問

最近チェックしたページ