トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 禁煙禁止場所での喫煙
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170590
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
禁煙禁止場所での喫煙
区民の声の要旨
高輪ゲートウェイシティの中央にある真ん中がベンチになっている階段で工事現場の人と思わしき人が5-6人休憩しており喫煙していました。午後3時過ぎ頃です。気持ちよく利用できるように見回りしてもらいたいです。よろしくお願いします。
区の対応・考え方の要旨
ご意見いただいた場所について、高輪ゲートウェイシティの管理者に確認したところ、敷地内は指定喫煙場所以外禁煙としており、巡回中の警備員が喫煙者を見つけた場合は、喫煙を止めていただくとともに、敷地内禁煙の周知を行っていることを確認しました。
みなとタバコルールでは、民有地で喫煙する場合であっても、屋外の公共の場所にいる人にタバコの煙を吸わせることがないように定めています。
港区では引き続き、「みなとタバコルール」の周知の取組を行ってまいります。
担当課
高輪地区総合支所協働推進課
ご意見をいただいた時期
2025年4月
関連分野
環境・まちづくり