トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 芝公園保育園の自転車
更新日:2025年8月28日
ページID:170599
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
芝公園保育園の自転車
区民の声の要旨
芝公園保育園の自転車置き場に、ロードバイクが置かれている。保育園が許可を出しているとのことだが、なぜロードバイクに許可を出すのか。一刻も早く許可を取り消すべきだ。
区の対応・考え方の要旨
日頃より港区の保育行政及び芝地区総合支所の取組みにご理解、ご協力いただきありがとうございます。
芝公園保育園の自転車置き場は、保育園の送迎に自転車を利用し、且つお子さんが園にいる間は自転車を園の自転車置き場に置いておくことを希望される保護者の方に対して、毎年利用の希望を募り、自宅から園までの距離などを考慮して園で利用できる方(17台)を決めています。また利用が決まった方には自転車に付けておく専用のタグをお渡しし、必ずそれを付けて駐輪していただいています。今回ご意見をいただいたロードバイクも、保護者の方が駐輪しているもので、タグも付けていただいていました。
ただ、この園の自転車置き場は一般の駐輪場ではなく、保育園にお子さんを預けている保護者の方がお子さんを送迎するための自転車を置く駐輪場です。そのため、5月からの新しい駐輪場許可期間では、お子さんの送迎のための自転車のみ駐輪を許可し、また保育園が開園している午前7時15分から午後8時15分までの時間に限り駐輪していただくようルールを定め、保護者の皆様にもお知らせいたしました。
今後ロードバイク等が駐輪されていた場合には、芝公園保育園の自転車置き場には停められない旨記載した注意書きを自転車に貼らせていただくなど対応していきます。
担当課
芝地区総合支所管理課
ご意見をいただいた時期
2025年4月
関連分野
環境・まちづくり