トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港区施設予約システムの改善要望/利用制限の即時適用について
更新日:2025年8月28日
ページID:170697
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
港区施設予約システムの改善要望/利用制限の即時適用について
区民の声の要旨
港区施設予約システムで誤操作により予約確定後すぐにキャンセルしたが、6日以内のキャンセルとして利用制限がかかった。操作ミスや即時キャンセルの場合は制限対象外とするよう要望します。また、予約確定前に制限の注意表示を強調するなど、システム改善をお願いします。
区の対応・考え方の要旨
区では、利用者による施設利用にあたって適正な予約や早期のキャンセルを促すことで、より多くの方に施設をご利用いただけるよう、令和5年10月から直前または無断キャンセルをした場合に新規予約の制限を適用しています。
予約制限を適用しなくてもよい場合の考え方としては、国が「熱中症警戒アラート」を発表した日において、利用時までに熱中症予防を理由としてキャンセルした場合など、利用者の責めに帰さない事由としており、その他の事由については新規予約の制限の対象としていることから、誤予約によるキャンセルについても、予約制限の適用対象としております。
なお、システムで予約をいただく場合は、注意喚起として、「利用日から3日前以降のキャンセルの場合、新たな抽選・予約申込みが不可となる」旨をポップアップ画面にて御案内したうえで、御予約をいただくようにシステムを設定しておりますが、ご指摘の点を踏まえ、より分かりやすい予約手順や注意喚起方法などについて、検討してまいります。
担当課
企画経営部区役所改革担当
ご意見をいただいた時期
2025年4月
関連分野
区政情報