トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 青山運動場利用者による違法駐車及び路上喫煙について
更新日:2025年8月28日
ページID:170616
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
青山運動場利用者による違法駐車及び路上喫煙について
区民の声の要旨
青山運動場近隣住民として、利用者による公道や私有地での違法駐車や喫煙が日常的に行われており、非常に迷惑している。区のホームページ等での利用案内にて、強い注意喚起を求める。
区の対応・考え方の要旨
この度は御不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
路上駐車につきましては、御意見いただいた当日に青山運動場職員が現場確認し、該当の車両はすでに移動済みであることを確認しております。
今後の対策として、施設利用者へ改めて施設周辺の路上駐車は禁止していること、公共交通機関を利用することについて呼び掛けるとともに、施設職員による定期的な巡回を行ってまいります。
また、港区では、「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑防止に関する条例」でみなとタバコルールを定めており、指定喫煙所を除く公園・児童遊園や屋外の公共の場所での喫煙やポイ捨ての禁止などを規定しています。
指定喫煙所以外での喫煙を防ぐため、引き続き青山運動場職員及びみなとたばこルール巡回指導員による施設周辺の巡回を強化してまいります。
担当課
教育委員会事務局教育推進部生涯学習スポーツ振興課
ご意見をいただいた時期
2025年4月
関連分野
環境・まちづくり