トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > お台場海浜公園の騒音について
更新日:2025年8月28日
ページID:170631
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
お台場海浜公園の騒音について
区民の声の要旨
お台場海浜公園周辺では、毎晩深夜までバイクの騒音がひどく、住民は睡眠障害に悩まされています。掲示による注意喚起はあるものの、さらなる対策が必要です。特に土日の夜は騒音が激しく、深夜の交通規制や夜間の巡回パトロールの実施を強く望みます。住宅街であることを認識した対応を求めます。
区の対応・考え方の要旨
ご指摘をいただいた、お台場海浜公園周辺のバイクによる夜間騒音に関しまして、以前からお台場周辺地域の管轄である東京湾岸警察署及び道路管理者である港湾局にご意見内容を伝え、取り締まりや必要な箇所に「注意看板」を設置するなど、連携して対策を行ってきました。
また、東京湾岸警察署に対しては、騒音や迷惑・危険走行に関する対策を強化するよう、申入れも行っており、バイク騒音について110番通報があれば、その都度、現場にパトカー出動の対応を行うとともに、平日夜間にパトカーによるパトロールのほか、週末の夜間については機動隊がパトロールを実施していると聞いております。
さらに、区においては青色防犯パトロールの週末の夜間パトロール回数を増やし、騒音や迷惑・危険走行に関する対策を強化しました。
お台場海浜公園周辺にある夜間利用可能な屋外駐車場については、株式会社東京テレポートセンターが管理されている「お台場海浜公園北口駐車場」と「お台場海浜公園中央駐車場」及び東京港埠頭株式会社が管理されている「お台場海浜公園バイク駐車場」の3か所となります。
なお、夜間も利用できる駐車場の必要性について確認したところ、「24時間開放の公園であり、公園に来訪する方の駐車であるため、駐車場は必要である。」とのことでした。
ご理解とご協力をお願いいたします。
担当課
芝浦港南地区総合支所協働推進課
ご意見をいただいた時期
2025年4月
関連分野
環境・まちづくり