• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 品川駅港南口付近の店の呼び込みとタバコの吸い殻について

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:171016

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

品川駅港南口付近の店の呼び込みとタバコの吸い殻について

区民の声の要旨

 品川駅港南口の飲食店等のある道では、朝はタバコの吸い殻が散乱し清掃が行き届いておらず、夕方は店の呼び込みや看板が歩道を塞ぎ通行が困難です。区には早急な対応を求めます。改善が見られない場合は再度連絡する予定です。

区の対応・考え方の要旨

お店の呼び込みについて
「港区客引き行為等の防止に関する条例」に基づき、港区生活安全パトロール隊員が品川駅港南口周辺で立哨・巡回を行っています。条例違反となる客引き行為を監視し、確認した場合は厳しく指導しています。いただいたご意見をパトロール隊に伝え、周辺地域の巡回強化と指導の徹底を再度指示しました。

タバコについて
「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」に基づき、「みなとタバコルール」を定めて、区内全域で指定喫煙場所以外の公共の場所での喫煙と吸い殻のポイ捨てを禁止し、巡回指導員による指導や近隣指定喫煙場所の案内も行っています。引き続き、「みなとタバコルール」の周知・啓発についても努めてまいります。

道路上の置き看板について
所轄の高輪警察署と定期的に巡回指導を行っています。引き続き、巡回指導を行ってまいります。

よろしくご理解のほどお願いいたします。

担当課

芝浦港南地区総合支所協働推進課

ご意見をいただいた時期

2025年4月

防災・生活安全-生活安全-客引き

関連分野

防災・安全

よくある質問

最近チェックしたページ