• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170642

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

喫煙所を増やすことについて

区民の声の要旨

 喫煙所を増やしてください。

区の対応・考え方の要旨

港区では、「港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例」に定める「みなとタバコルール」により、屋外の公共の場所では、吸い殻のポイ捨てや指定喫煙場所以外での喫煙を禁止し、たばこを吸う人も吸わない人も、誰もが快適に過ごせるまちづくりに取り組んでいます。
白金高輪地区内の指定喫煙場所は、白金高輪駅3番出口前、高輪二丁目東海大学前、南部商店内、加藤たばこ店内の4か所設置しております。
ご要望いただきました喫煙所の増設についてですが、令和7年3月に、新たに高輪ゲートウェイシティTHELINKPILLAR1SOUTHの1階に指定喫煙場所を追加いたしました。
今後も喫煙マナーを守ってご利用いただくことができる指定喫煙場所の設置に適した候補地の選定に取り組んでまいります。

担当課

高輪地区総合支所協働推進課

ご意見をいただいた時期

2025年4月

環境・まちづくり-環境-タバコ対策

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ