ここから本文です。

更新日:2023年6月1日

広報みなと2023年6月1日号
おしらせボード
講座・催し物

港区・東洋英和女学院連携事業国際関係研究所 連続講演会「ロシア・ウクライナ戦争の諸相」

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

(1)6月10日土曜午後3時から午後4時30分
(2)6月24日土曜午後3時から午後4時30分
(3)7月8日土曜午後3時から午後4時30分
(4)7月22日土曜午後3時から午後4時30分

ところ

(1)(4)東洋英和女学院大学大学院(六本木五丁目14番40号)
(2)(3)オンラインツール(Zoom)

内容

(1)ウクライナ戦争:プーチンの理論と国民感情
(2)ロシアによるウクライナ侵攻とヨーロッパ
(3)ウクライナ戦争をめぐるヨーロッパの結束と苦悩
(4)ウクライナ・ロシア戦争~ウクライナの視点から~

定員・募集人員

(1)(4)のみ各50人(申込順)

申し込み

メールで、氏名・年齢・職業(任意)・講座参加日を明記の上、(1)6月3日(2)6月17日(3)7月1日(4)7月15日いずれも土曜までに、kokusaiken@toyoeiwa.ac.jpへ。

 

講演会の詳細(外部サイトへリンク)

問い合わせ

麻布地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話:03-5114-8812

高齢者施設を知って備える将来設計~港区編~

対象

区民

とき

6月16日(金曜)午後2時から午後3時30分

ところ

青山いきいきプラザ

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

電話で、6月14日(水曜)までに、赤坂地区高齢者相談センターへ。
電話:03-5410-3415

ヨガ教室 金・土・日コース

対象

16歳以上の区内在住・在勤者

とき

7月7日から9月15日(8月11日を除く毎週金曜・全10回)午後7時30分から午後8時30分、7月1日から9月9日(8月19日を除く毎週土曜・全10回)午前9時50分から午前10時50分、7月2日から9月17日(7月23日・8月6日を除く毎週日曜・全10回)午前10時から午前11時

ところ

港南いきいきプラザ

定員・募集人員

各20人(抽選)

費用

各コース5,100円(参加費)

申し込み

電話または直接、6月11日(日曜)までに、港南いきいきプラザへ。
電話:03-3450-9915

港区くらしと事業の無料相談会

日々の生活の中でのお悩みや事業活動における課題に、専門家がチームで相談に応じます。
※予約時に聞き取る相談概要に適した士業者3人が対応します。

対象

区内事業者および区内在住・在勤・在学者

とき

7月1日(土曜)正午から午後4時30分(1枠30分)

ところ

産業振興センター ホール大

申し込み

電話で、6月30日(金曜)までに、氏名・連絡先・相談内容等を、事前予約窓口へ。
電話:0120-811-010

問い合わせ

産業振興課経営支援係
電話:03-6435-4620

サポートみなと講演会「弁護士の勧める終活について」

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

7月7日(金曜)午後2時から午後4時

ところ

(1)神明いきいきプラザ
(2)オンラインツール(Zoom)

定員・募集人員

(1)40人(申込順)
(2)20人(申込順)

申し込み

電話・ファックスまたはメールで、6月30日(金曜)までに、社会福祉法人港区社会福祉協議会成年後見推進係へ。
電話:03-6230-0283 ファックス:03-6230-0285
メール:seinenkouken@minato-cosw.net

災害に備えたまち歩き講座

対象

区内在住・在勤・在学で災害支援に関心がある人、または区内の町会・自治会、サロン活動等地域で活動している人や団体

とき

6月18日(日曜)午前10時から午後1時

ところ

麻布地区総合支所

定員・募集人員

20人(申込順)

申し込み

電話・ファックスまたは申し込みフォームから、氏名・連絡先等を明記の上、6月15日(木曜)までに、社会福祉法人港区社会福祉協議会ボランティア・地域活動支援係へ。
電話:03-6230-0284 ファックス:03-6230-0285

 

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

認知症サポーター養成講座

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

7月1日(土曜)午前10時から午前11時45分

ところ

(1)介護予防総合センター
(2)オンラインツール(Zoom)

定員・募集人員

(1)72人(申込順)
(2)50人(申込順)

申し込み

(1)電話または直接、6月30日(金曜)までに、介護予防総合センターへ。(2)介護予防総合センターホームページから、6月26日(月曜)までに、お申し込みください。

介護予防総合センターラクっちゃ(外部サイトへリンク)

問い合わせ

介護予防総合センター
電話:03-3456-4157

ランチタイムコンサート

6月14日(水曜)から再開します。

対象

どなたでも
※マスク着用

とき

毎月第2水曜午後0時10分から午後0時50分

ところ

障害保健福祉センター

定員・募集人員

30人程度(会場先着順)

申し込み

当日直接会場へ。

問い合わせ

障害保健福祉センター
電話:03-5439-2511 ファックス:03-5439-2514

都会で犬とおしゃれに暮らそう「子犬のしつけセミナー」

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

6月17日(土曜)午前10時から正午

ところ

みなと保健所

定員・募集人員

20人(申込順)
※犬の同伴不可

申し込み

電話で、6月1日から16日(金曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710

問い合わせ

みなと保健所生活衛生課生活衛生相談係
電話:03-6400-0043

うつ病家族講座

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

(1)6月23日(金曜)午後3時30分から午後5時
(2)7月3日(月曜)午後3時30分から午後5時

ところ

みなと保健所

内容

(1)精神科医から学ぶ、うつ病と躁(そう)うつ病の基本知識
(2)家族や周囲の対応の仕方

定員・募集人員

各30人(申込順)
※保育あり(4カ月から就学前、3人。申込時にお申し出ください)

申し込み

電話で、6月1日から6月30日(金曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後3時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710

問い合わせ

みなと保健所健康推進課地域保健係 
電話:03-6400-0084 ファックス:03-3455-4539

栄養セミナー「がん治療中の人に聞いてほしい~やわらかく、消化によい調理の工夫~」

対象

がん患者およびその家族

とき

7月1日(土曜)午前11時から正午

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

定員・募集人員

12人(申込順)

申し込み

電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

がん在宅緩和ケア支援センター

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

がんを患った人や家族のためのくつろぎカフェ

対象

がん患者およびその家族

とき

(1)7月1日(土曜)午後1時30分から午後3時30分
(2)7月11日(火曜)・7月25日(火曜)午後1時30分から午後3時30分

ところ

(1)伝統文化交流館
(2)がん在宅緩和ケア支援センター

申し込み

当日直接会場へ。
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

がん在宅緩和ケア支援センター

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

アピアランス(外見)ケア すみれサロン

対象

がん患者およびその家族

とき

7月6日(木曜)午前10時から午前11時、7月18日(火曜)午後6時30分から午後7時30分

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

申し込み

当日直接会場へ。
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

がん在宅緩和ケア支援センター

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

港区分譲マンションセミナー「長期修繕計画の活用・見直しについて」

対象

区内分譲マンションの在住者または区分所有者

とき

7月1日(土曜)午後2時から午後4時10分

ところ

区役所9階会議室

定員・募集人員

50人(会場先着順)
※保育あり(1歳から就学前、4人程度。電話で、6月15日(木曜)までに、住宅課住宅支援係へ)

申し込み

当日直接会場へ。

問い合わせ

住宅課住宅支援係
電話:03-3578-2224

あきる野環境学習「秋川で生き物観察・釣り体験」

対象

小学生およびその保護者
※小学生のみの参加は不可

とき

7月22日(土曜)午前8時30分から午後5時30分頃
※午前8時15分区役所集合、その後往復バスで移動

ところ

あきる野市

定員・募集人員

20人(抽選)

費用

1人2,500円

申し込み

6月5日(月曜)から6月19日(月曜)に、株式会社阪急交通社特設ページからお申し込みください。

株式会社阪急交通社特設ページ(外部サイトへリンク)

問い合わせ

株式会社阪急交通社東京団体支店営業三課(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時30分から午後5時30分)
電話:03-6745-1351 ファックス:03-6745-7372

地域交流イベント 手ぶらで参加!「スタジオカメラマン・モデル体験!」

対象

どなたでも

とき

7月3日(月曜)午後1時30分から午後3時30分

ところ

障害保健福祉センター

定員・募集人員

12人(抽選)

申し込み

電話またはファックスで、6月15日(木曜)までに、障害保健福祉センターへ。申し込みの際、身体状況を確認することがあります。手話通訳や介護者が必要な人は、ご相談ください。また、公共交通機関の利用が困難な人は、巡回送迎バスを利用できます(条件あり) 。
電話:03-5439-2511 ファックス:03-5439-2514

担当課

生涯学習スポーツ振興課生涯学習係

文学セミナー「斎藤茂吉と万葉集」

対象

どなたでも

とき

6月17日(土曜)午後2時から午後3時30分

ところ

高輪図書館

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

電話または直接、高輪図書館へ。
※6月15日(木曜)は休館
電話:03-5421-7617

夏の俳句講座 中村和弘氏(現代俳句協会会長)と一緒に俳句を学びましょう

対象

中学生以上どなたでも

とき

7月15日(土曜)午後2時から午後4時

ところ

麻布図書館

定員・募集人員

20人(申込順)

申し込み

電話または直接、麻布図書館へ。
※6月15日(木曜)は休館
電話:03-3585-9225

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口