印刷
更新日:2025年2月6日
ページID:2200
ここから本文です。
障害者向けの紙おむつの支給やおむつ代の助成について知りたい。
質問
障害者向けの紙おむつの支給やおむつ代の助成について知りたい。
回答
障害者(児)に紙おむつを支給し、より快適な日常生活を送れる生活環境を提供するとともに、家族の経済的負担の軽減を図ります。
提出書類等
手帳
●身体障害者手帳
●愛の手帳
●精神障害者保健福祉手帳
申請期間
4月1日~翌年3月31日(年度)
届出窓口
各総合支所区民課保健福祉係
受付時間
午前8時30分~午後5時
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
特記事項
●対象
身体障害者手帳1級、2級、愛の手帳1度、2度および精神障害者保健福祉手帳1級で、3歳以上65歳末満の人。
●事業の詳細
紙おむつを給付します。(サイズにより枚数の変動があります)。委託業者が月1回ご自宅までお届けします。
医療機関に入院し、おむつ代が請求されている場合は、おむつ代を助成します。
助成限度額 月額12,000円
※1回の配送につき500円の利用者負担があります。
お問い合わせ先
各総合支所区民課保健福祉係
芝地区 03-3578-3161
麻布地区 03-5114-8822
赤坂地区 03-5413-7276
高輪地区 03-5421-7085
芝浦港南地区03-6400-0022
関連リンク