• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 税金 > 125ccを超える二輪車、軽自動車(三輪・四輪)の廃車の手続きについて知りたい。

印刷

更新日:2025年2月12日

ページID:1785

ここから本文です。

125ccを超える二輪車、軽自動車(三輪・四輪)の廃車の手続きについて知りたい。

質問

125ccを超える二輪車、軽自動車(三輪・四輪)の廃車の手続きについて知りたい。

回答

所有者の変更および廃車手続きは、速やかに届出をしてください。

使用中止となった車の登録をそのままにしおておくと、軽自動車税(種別割)が、毎年、課税されます。
また、一度、課税された税金は、盗難・事故など警察署への届出がない場合は、取り消しできませんので、ご注意ください。

届出窓口

●125ccを超える二輪車
東京運輸支局
品川区東大井1-12-17

●軽自動車(軽四輪・軽三輪)
軽自動車検査協会
港区港南3-3-7

届出人

所有者

受付時間

各窓口にお問い合わせください。

休日

各窓口にお問い合わせください。

特記事項

<事故・盗難などによる使用中止の場合>

発生時に速やかに最寄の警察署に届出をしてください。

届出後は、1)届出日、2)警察署名、3)受理番号を必ず忘れないようにしてください。

お問い合わせ先

東京運輸支局
050-5540-2030

軽自動車検査協会
050-3816-3100