現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2023年 > 広報みなと2023年3月 > 広報みなと2023年3月21日号 トップページ > 広報みなと2023年3月21日号 令和4年度安全で安心できる港区にする条例に基づく表彰式を行いました

ここから本文です。

更新日:2023年3月21日

広報みなと2023年3月21日号
令和4年度安全で安心できる港区にする条例に基づく表彰式を行いました

区内では、多くの人が、さまざまな立場から、工夫を凝らし自主的に生活安全活動に取り組んでいます。応援とご協力をお願いします。


受賞者のみなさんと区長

令和4年度受賞者一覧(受賞団体・個人五十音順、敬称略)

受賞団体等

活動概要

赤坂地区防災ネットワーク

避難所ごとの運営マニュアルに基づく避難所運営訓練や初期消火訓練、防災アドバイザーによる講習会等を定期的に実施する他、防災施設見学会等の実施により、地域の防災力の向上に貢献した。

愛宕二の部地区防災会

地域の14町会と約120事業所が防災ネットワークを形成し、防火防災に関するさまざまな訓練、検討会議および諸事業を通じて、情報共有と防火防災活動の活性化を促しており、地域の防災意識の向上に貢献した。

塩谷征子

約18年間、赤坂青山安全・環境美化推進協議会の副会長および月2回の夜間パトロールを統括する生活安全部会の部会長として協議会の運営に尽力し、安全安心なまちづくりと環境浄化活動に貢献した。

高輪共和会

昭和24年から活動を行っており、高輪公園の定期的な見回りや、防火衣着装コーナーや消防車両の展示等、親子も楽しんで防災を学べる防災訓練等を実施し、子供たちの安全安心のための環境づくりや地域の防災意識の向上に貢献した。

仲笄町会

防火防災訓練等の実施に加え、ホームページによる防火防災情報の発信、独自の町会防災マップや災害時安否確認カードの作成等、創意工夫を凝らした活動を展開し、地域住民の防災意識向上に貢献した。

東麻布三丁目会

昭和22年から活動を行っており、年末年始の町会パトロールを長期間にわたって実施するとともに、防犯カメラの設置も進める等、地域の防犯意識の向上と安全安心なまちづくりに貢献した。

若林敏康

東麻布北新睦会管内で防犯カメラの設置を進めるとともに、東麻布町会長会議において、その重要性を広めたことで、東麻布全域の防犯カメラの設置が大きく推進し、地域の安全安心なまちづくりに貢献した。

問い合わせ

  • 防災課生活安全推進担当
    電話:03-3578-2270

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口