このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
港区
メニュー
アクセシビリティ
やさしい 日本語
Foreign Languages言語をかえる
サイト内検索
検索の方法
総合支所から探す
shiba
芝地区総合支所
azabu
麻布地区総合支所
akasaka
赤坂地区総合支所
takanawa
高輪地区総合支所
shibaura konan
芝浦港南地区総合支所
利用者別に探す
こんなとき
港区 イベントカレンダー
施設案内・予約
みなとコール(案内)
区民の声センター(ご意見受付)
よくある質問
閉じる
現在のページ:トップページ > 環境・まちづくり
ここから本文です。
3月6日
復興小公園について
3月5日
高輪地区において、オンデマンドモビリティ「みなのり」の実証運行が行われています
【令和7年4月1日から】「お台場レインボーバス」の一部停留所における発着時刻変更のお知らせ
3月4日
まちづくりコンサルタント登録
12月27日
エコライフ・フェアMINATO2025の参加団体を募集します
12月2日
環境
港区の環境保全への取り組みについて、条例、対策、活動、助成金などの情報を紹介しています。
区民向け住宅やマンションのリフォーム融資、耐震化支援など、住まいに関する情報を紹介しています。
沿道掘さくや自費工事の申請書、特殊車輛通行許可証・認定書の申請、河川敷地の利用について説明しています。
通勤、通学、買物に欠かせない「ちぃばす」の路線、自転車などの駐車場の情報や、交通に関する施策を紹介しています。
用途地域等の都市計画に関する情報や港区のまちづくりの方向性を説明しています。
土地取引や建築に関する各種届出、制度について説明しています。
緑豊かな公園はまちのオアシス。公園、児童遊園の紹介や、利用方法などを説明しています。
関連リンク
いざというときのために
港区コールセンター みなとコール
電話 ゴヨウ(は)ナーニ ミナト 03-5472-3710