トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > SNS・メールマガジン・Web写真館など > メールマガジン・SNS・スマートフォン用アプリ > 港区公式SNS一覧
更新日:2025年8月30日
ページID:29923
ここから本文です。
港区公式SNS一覧
港区は各ジャンルのSNSで様々な情報をお届けしています。
メインアカウント
港区の公式(メイン)アカウントです。
港区の区政情報、イベント、最新のお知らせなどをお届けします。
災害・緊急対策関連情報
災害時や緊急時における区の情報を投稿します。日本語・英語・中国語・ハングルで配信しています。
地域情報
港区の「地域情報」をお伝えする公式アカウントです。
芝・麻布・赤坂・高輪・芝浦港南地区のお祭りやイベント、地区のお知らせなどをお届けします。
観光・スポーツ・文化
港区の「観光・スポーツ・文化」に関する情報をお伝えする公式アカウントです。
観光やスポーツ、文化に関するイベント、お知らせをお届けします。
環境・まちづくり・防災
港区の「環境・まちづくり・防災」に関する情報をお伝えする公式アカウントです。
環境や防災に関するイベント、まちづくりなどのお知らせをお届けします。
健康・福祉
港区の「健康福祉」に関する情報をお伝えする公式アカウントです。
健康や福祉に関するイベント、お知らせをお届けします。
子育て・教育
港区の「子育て・教育」に関する情報をお伝えする公式アカウントです。
子ども・子育て・教育に関するイベント、お知らせをお届けします。
暮らし・手続き
港区の「暮らし・手続き」に関する情報をお伝えする公式アカウントです。
港区の暮らしに関するお知らせ、区役所での手続き、お知らせをお届けします。
事業ごとのSNS
事業ごとのお知らせを配信するSNSです。
選挙いっ得プロジェクト(選挙管理委員会)
MINATO「選挙いっ得?!」プロジェクトは、20歳前後の若者によるプロジェクトチームで、選挙啓発活動や選挙事務に携わることで、政治や選挙について学び、考えていく事を目的とした組織です。
Minato Information Board(産業・地域振興支援部国際化・文化芸術担当)
外国人の みなさんに 役立つ 情報を ほぼ毎日 配信しています。英語と 「やさしい日本語」で 見ることができます。ぜひ、フォローしてください。
地域SNSアプリ「PIAZZA(ピアッツァ)」(麻布地区総合支所)
身近なイベントや日常の暮らしに関する情報交換、不用品のやり取りなどを通じて、地域密着型のコミュニケーションを促進するためのアプリです。
運用ポリシー
- 港区公式SNS運用ポリシーはこちら
- 各SNSによる発信は、港区公式ホームページへの掲載時刻とは連動しません。また、港区ホームページのすべてを発信するわけではありませんので、ご了承ください。
- お使いのブラウザの種類など、閲覧環境によっては、リンク先のページをうまく読み込めないなど、閲覧に支障が出る場合があります。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広報係
電話番号:03-3578-2036
ファックス番号:03-3578-2034
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。