ここから本文です。

更新日:2023年7月21日

広報みなと2023年7月21日号
おしらせボード
講座・催し物

第20回べいあっぷウオーキング「謎解きミステリーウオーク」

対象

中学生以下とその保護者(同伴必須)
※区内在住・在勤・在学で、2時間程度ウオーキングできる人

とき

8月26日(土曜)午前9時から午前11時

主なルート

当選者に招待状で案内します。

定員・募集人員

40組(1組最大5人、抽選)

申し込み

電話で、7月21日から7月30日(日曜)に、氏名・住所・年齢・電話番号・人数(最大5人)・勤務先・学校名を、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710
抽選結果は実施日の1週間前までに代表者に通知します。詳しくは、港区ホームページをご覧ください。

問い合わせ

芝浦港南地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話:03-6400-0013

第1回港区役所ロビーコンサート

対象

どなたでも

とき

7月25日(火曜)正午から午後0時55分

ところ

区役所1階ロビー

内容

第1部:箏(こと)と三弦の演奏会
第2部:夏のピアノソロコンサート

申し込み

当日直接会場へ。

問い合わせ

地域振興課文化芸術振興係
電話:03-3578-2523

OA研修Officeソフト これだけは・しっかりレッスン6講座

対象

区内在住または区内中小企業に勤務している人等

とき

9月6日(水曜)午前:Word編1、午後:Word編2
9月7日(木曜)午前:Excel編1、午後:Excel編2
9月8日(金曜)午前:PowerPoint編1、午後:PowerPoint編2
※時間はいずれも午前9時30分から午後0時30分、午後1時30分から午後4時30分

ところ

産業振興センター

定員・募集人員

各15人(申込順)

費用

各講座1,000円(教材費)

申し込み

産業振興センターホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

問い合わせ

産業振興センター
電話:03-6435-0601

夏休み企画「親子で高輪ゲートウェイ駅を探検」泉岳寺も参拝

対象

1部・2部:小学4年生から小学6年生とその保護者(1組2人)
3部:中学生以上(1人の応募可、未成年者のみの場合は保護者の同意が必要)

とき

8月24日(木曜)
1部:午前9時30分から午前11時30分
2部:午後0時30分から午後2時30分
3部:午後2時30分から午後4時30分

コース

都営浅草線泉岳寺駅A2出口地上(集合)~泉岳寺~高輪ゲートウェイ駅~駅長あいさつ~駅構内見学~非公開エリアにてTAKANAWAGATEWAY CITYの紹介~ロボット体験~記念撮影~高輪ゲートウェイ駅(解散)

定員・募集人員

1部・2部:各10組20人(抽選)
3部:20人(抽選)

申し込み

一般社団法人港区観光協会ホームページからお申し込みください。または郵送で、往復はがきにツアー名、希望の部、申し込み人数(2人まで)、申込者全員の住所・氏名・年齢(小学生の場合は学年)、日中連絡のつく電話番号を明記の上、8月3日(木曜・必着)までに、〒108-0014芝五丁目36番4号札の辻スクエア8階 一般社団法人港区観光協会「港区観光ボランティアガイド担当」へ。8月10日(木曜)までに当落通知を送付します。

一般社団法人港区観光協会(外部サイトへリンク)

問い合わせ

一般社団法人港区観光協会ボランティアガイド担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
電話:03-6809-5514
産業振興課観光政策担当
電話:03-6435-4661

サポートみなと「親族向け後見人講座」

対象

成年後見制度の利用を検討している人

とき

8月21日(月曜)午後6時から午後8時

ところ

(1)芝浦区民協働スペース
(2)オンラインツール(Zoom)

内容

成年後見制度の概要・申し立て、成年後見人等の仕事内容について

定員・募集人員

(1)30人(申込順)
(2)10人(申込順)

申し込み

電話・ファックス・メールまたは申し込みフォームから、8月15日(火曜)までに、社会福祉法人港区社会福祉協議会成年後見推進係へ。
電話:03-6230-0283 ファックス:03-6230-0285
メール:seinenkouken@minato-cosw.net

申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

担当課

保健福祉課保健福祉総合調整係

健康講座「食べることが好きになる!乳幼児期の楽しい『食』との関わり方」

対象

小学校低学年くらいまでのお子さんを子育て中の区内在住・在勤・在学者

とき

8月31日(木曜)午前10時から正午

ところ

高輪区民センター

定員・募集人員

100人(申込順)

申し込み

電話で、7月21日から8月30日(水曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後3時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710

問い合わせ

みなと保健所健康推進課健康づくり係
電話:03-6400-0083

がん治療と仕事の両立個別相談

対象

がん患者およびその家族

とき

8月22日(火曜)午後7時から午後8時

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

定員・募集人員

1組(申込順)

申し込み

電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

がん在宅緩和ケア支援センター(外部サイトへリンク)

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

ウェルネスセミナー「今すぐ始めよう!乳がん術後の運動とセルフケア」

対象

乳がんの術後で主治医から運動を許可されている人

とき

8月29日(火曜)午前11時から午後0時30分

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

定員・募集人員

6人(申込順)

申し込み

電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

がん在宅緩和ケア支援センター(外部サイトへリンク)

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

「家具のリサイクル展」臨時日曜開館

対象

どなたでも

とき

8月6日(日曜)午前9時30分から午後4時30分

ところ

港資源化センター
※駐車場、駐輪場はありません。

問い合わせ

みなとリサイクル清掃事務所ごみ減量・資源化推進係
電話:03-3450-8025

アタマとココロの整理整頓 自分軸発見!講座(全2回)

対象

区内在住・在勤・在学の女性、育児休業中の女性、再就職を検討している女性または新たなキャリアをめざす女性で、全2回参加できる人

とき

8月22日・8月29日(火曜・全2回)いずれも午後1時から午後3時30分

ところ

男女平等参画センター(みなとパーク芝浦2階)

定員・募集人員

20人(申込順)
※保育あり(4カ月から就学前、3人程度。8月3日(木曜)までに、申込時にお申し出ください)

申し込み

電話または直接、男女平等参画センターへ。男女平等参画センターホームページ(外部サイトへリンク)からも申し込めます。
電話:03-3456-4149

男女平等参画センター(外部サイトへリンク)

オリジナルのトートバッグづくり

対象

3歳以上の区内在住・在勤・在学者
※小学校低学年までは保護者同伴

とき

8月27日(日曜)午前11時30分から正午、正午から午後0時30分、午後1時30分から午後2時、午後2時から午後2時30分

ところ

東京タワー FOOT TOWN(芝公園四丁目2番8号)

定員・募集人員

各回5人(抽選)

費用

1,500円(材料費)

申し込み

電話で、8月15日(火曜)までに、港ユネスコ協会(受付時間:祝日を除く火曜から金曜午前10時30分から午後5時)へ。
電話:03-3434-2300
港ユネスコ協会ホームページ(外部サイトへリンク)からも申し込めます。

港ユネスコ協会(外部サイトへリンク)

担当課

生涯学習スポーツ振興課生涯学習係

宇宙講座

対象

小学生以上どなたでも

とき

8月12日(土曜)午後2時から午後3時30分

ところ

産業振興センター ホール小

定員・募集人員

70人(申込順)

申し込み

電話または直接、三田図書館へ。
電話:03-3452-4951

明治大学マンドリン倶楽部OB会ミニコンサート「マンドリン&ギター演奏会」

対象

中学生以上どなたでも

とき

8月12日(土曜)午後2時から午後3時

ところ

麻布図書館

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

電話または直接、麻布図書館へ。
電話:03-3585-9225

TAKANAWA HEALTH COLLEGE第4回「お薬との上手なつき合い方 くすりを学ぶ・くすりを育てる」

対象

どなたでも

とき

8月5日(土曜)午後2時から午後3時30分

ところ

高輪図書館

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

電話または直接、高輪図書館へ。
電話:03-5421-7617

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口