• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 防災・安全 > 防災・危機管理 > 地域防災計画・施策 > 施策・計画 > 港区における首都直下地震被害想定の調査・分析結果について

印刷

更新日:2023年4月1日

ページID:136136

ここから本文です。

港区における首都直下地震被害想定の調査・分析結果について

令和4年5月、東京都防災会議は、「首都直下地震等による東京の被害想定報告書」(以下「東京都の新たな被害想定」という。)を公表しました。これにより、大きな地震が発生した際の、都内各区市町村の人的被害、建物被害、ライフライン・インフラ被害、避難者・帰宅困難者の発生状況等が示されました。

首都直下地震への備えを進め、被害軽減のために講じるべき対策を検討していくため、東京都の新たな被害想定を踏まえ、区内の各地域における人的、物的被害の詳細な分析や、ターミナル駅以外における区内の各駅での駅前滞留者の状況分析を行いました。

港区における首都直下地震被害想定の調査・分析結果(概要版)(PDF:5,640KB)

 

 

 

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理室防災課防災係

電話番号:03-3578-2541

ファックス番号:03-3578-2539