トップページ > 観光・スポーツ・文化 > 文化・芸術 > 文化芸術振興事業 > ロビーコンサートについて > 令和7年度第4回港区役所ロビーコンサートを開催します。
更新日:2025年10月9日
ページID:171324
ここから本文です。
目次
令和7年度第4回港区役所ロビーコンサートを開催します。
港区役所ロビーコンサートは、小さいお子さんから高齢者の方まで、どなたでも気軽に生の音楽にふれていただくことを目的として開催しています。
皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
開催日
2025年11月6日(木曜日)
【開催日詳細】
12時10分から12時40分まで
対象
どなたでも
ところ
港区役所1階ロビー(港区芝公園一丁目5番25号)
費用
無料
申し込み
申込不要です。
当日、直接会場へお越しください。
内容
【出演者】
美久月 亜瑠(みくづき ある)
- チェロ
北 奈央(きた なお)
- ピアノ
【プログラム(予定)】
・シチリアーノ(フォーレ)
・G線上のアリア(バッハ)
・白鳥(サンサーンス)
・タイスの瞑想曲(マスネ)
【プロフィール】
美久月 亜瑠(みくづき ある)
東京都出身。青山学院大学経済学部卒業後、スペインに渡る。セルベラ音楽院を経て、リセウ高等音楽院、バレアレス諸島高等音楽院にて学ぶ。superior演奏科取得後、日本へ帰国。東京音楽大学大学院研究科にて研鑽を積む。主にソロ・室内楽のコンサートに出演するなど、日本各地で演奏活動を行う。チェロをLaia Puig, Amparo Lacruz, Emmanuel Bleuse, Lluis Claret, 山本裕康、西谷牧人の各氏に師事。
北 奈央(きた なお)
武蔵野音楽大学器楽学科卒業、同大学院修士課程修了。万里の長城杯国際音楽コンクール一般の部A第3位(1位なし)、べーテンピアノコンクール全国大会第3位を受賞。パリやザルツブルクでマスタークラスを受講しディプロマを取得。伊東京子氏、大坪仁氏に師事。明治学院大学TAを務めた後、現在はYAMAHAデモンストレーターとしての演奏をはじめ、合唱団や伴奏ピアニストとして活動。
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課文化芸術振興係
電話番号:03-3578-2523
ファックス番号:03-3438-8252
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。