印刷
更新日:2024年4月23日
ページID:147883
ここから本文です。
令和6年4月23日(火曜)開催 区長記者発表
興味がある内容をクリックして詳細をご覧ください。
子どもの声をもっと区政に 港区こども月間・みなと子ども会議・子ども版広聴
お問い合わせ
子ども政策課 子ども政策推進係 03-3578-2680
区長室 広聴担当 03-3578-2051
高校生世代の自己肯定感向上と自己実現を支援 高校生世代の居場所づくりに向けた取組
お問い合わせ
子ども若者支援課 子ども若者支援係 03-3578-2435
都内初 区立幼稚園全園に 英語のネイティブティーチャーを派遣
お問い合わせ
教育人事企画課 03-3578-2358
区立幼稚園の魅力向上に向けて 弁当配送の開始・一時預かり事業の拡大・PR動画の制作
お問い合わせ
学務課 学校計画担当 03-3578-2758
みんなでつくろう 災害を乗り越えることができるまち、港区 災害への備えと復興に向けた取組
お問い合わせ
都市計画課 街づくり計画担当 03-3578-2210・2213
全国初 環境に配慮した電気駆動の起震車「みなとゆらゆら号Ⅲ」の導入
お問い合わせ
防災課 防災係 03-3578-2541
認知症を知ろう・語ろう・考えよう みなとオレンジフォーラムを開催
お問い合わせ
高齢者支援課 高齢者相談支援係 03-3578-2407
みなと新技術チャレンジ 第1弾 港区公式LINEアカウントに生成AIチャットボットを導入
お問い合わせ
企画課 新技術活用担当 03-3578-2078
港区版ふるさと納税制度
お問い合わせ
企画課 企画担当 03-3578-2528
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室報道企画担当
電話番号:03-3578-2039
ファックス番号:03-3578-2034
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。