現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 報道資料 > プレスリリース > 事業紹介等 > 2024年12月 > いわきFC加藤選手、藤枝MYFC浅倉選手、PRØJECT ONEの皆さんが芝浜小学校で子どもたちと交流し、浦田港区教育長を表敬訪問しました

ここから本文です。

更新日:2024年12月16日

いわきFC 加藤選手、藤枝MYFC 浅倉選手、PRØJECT ONEの皆さんが芝浜小学校で子どもたちと交流し、浦田港区教育長を表敬訪問しました

昨年度、台北駐日経済文化代表処(港区白金台五丁目)の協力により、台湾とゆかりのある拓殖大学サッカー部の皆さんが区立白金の丘学園を訪問して、子どもたちとサッカー交流授業を実施しました。

そのつながりを受け、本日、サッカーを通じて日台の交流促進と地域活性化を目指す団体「PRØJECT ONE」の協力のもと、昨年も訪問した拓殖大学サッカー部OBで、現在いわきFCで活躍する加藤 悠馬選手、藤枝MYFCで活躍する浅倉 廉選手が区立芝浜小学校を訪問し、小学6年生を対象にしたサッカー交流授業と給食交流を行いました。交流後は、選手の皆さんが浦田 幹男港区教育長を表敬訪問し、浦田教育長から感謝の言葉が述べられました。

プレスリリース(PDF:509KB)

概要

訪問日時

令和6年12月16日(月曜)

場所

港区スポーツセンター(サッカー交流)

芝浜小学校(給食交流)

港区役所教育委員会室(教育長表敬訪問)

訪問者

いわきFC 加藤 悠馬 選手

藤枝MYFC 浅倉 廉 選手

PRØJECT ONE 田口 優樹 氏

サッカー交流

給食交流

港区教育長表敬訪問

↑左から、加藤 悠馬選手、浦田 幹男港区教育長、浅倉 廉選手、PRØJECT ONE田口 優樹氏

 

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:産業・地域振興支援部地域振興課国際化推進係

電話番号:03-3578-2303

ファックス番号:03-3438-8252