更新日:2025年8月15日
ページID:168618
ここから本文です。
開催日時
2025年9月13日 土曜日 10時~正午
2025年度リーブラ防災講座
都市防災について考えようinリーブラ
~「帰宅困難者」問題という事例から~
対象
区内在住・在勤・在学者、リーブラ推進/学習団体、またはテーマに関心がある人
開催日詳細
2025年9月13日 土曜日 午前10時~正午 (受付開始:午前9時45分)
開催場所
港区立男女平等参画センター リーブラホール(みなとパーク芝浦1階)
講師紹介
廣井 悠(ひろい ゆう)さん
・東京大学先端科学技術研究センター教授
博士(工学)
・専門社会調査士
専門は都市防災・都市計画
定員
100人(申込順)
費用
参加費は無料です。
申込・予約
8月15日(金曜日)から事前申込制
電話:03-3456-4149 FAX:03-3456-1254 ホームページ:https://www.minatolibra.jp/events/
窓口:港区立男女平等参画センター(リーブラ)にて申込可能
持ち物
※一時保育をお申込みの場合
飲み物、タオル、ビニール袋。必要であれば、おむつ(おしりふき)、着替え。
その他
【一時保育】
対象は4カ月~就学前(定員あり・申込順)。8月28日(木曜日)までに要予約。
お問い合わせ
所属課室:総務部総務課人権・男女平等参画係
電話番号:03-3578-2025
ファックス番号:03-3578-2976
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。