• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > イベントカレンダー > みんなで知ろう!”生理”にまつわる問題

印刷

更新日:2025年9月25日

ページID:171242

港区

MINATO CITY EVENT

ここから本文です。

開催日時

2025年10月25日 土曜日 午後2時~4時

みんなで知ろう!”生理”にまつわる問題

産婦人科医にきく 生理痛、PMS、プレ更年期…

対象

区内在住・在勤・在学者、またはテーマに関心のある人

開催日詳細

2025年10月25日(土曜日)午後2時~4時(受付:午後1時45分)

開催場所

オンラインZoom ※PC、タブレット、スマホからご参加いただけます。

講師紹介

みんなで知ろう!講師

善方 裕美(よしかた ひろみ)さん
よしかた産婦人科院長/横浜市立大学産婦人科客員准教授/医学博士
日本産科婦人科学会専門医 女性ヘルスケア専門医 日本骨粗鬆症学会認定医 日本女性医学学会代議員 日本骨粗鬆学会評議員

約30年にわたって多くの悩める更年期女性と向き合い、更年期障害についてカウンセリング、HRT(ホルモン補充療法)、漢方薬、食事、運動、代替医療など多方面のアプローチで治療をおこなう。
おもな著書、監修書に「子宮のきほん(池田書店)」「女医が教える閉経の教科書(秀和システム)」「だって更年期なんだも~ん治療編(主婦の友社)」など。NHK[きょうの健康」「チョイス@病気になったとき」出演ほか、学会や自治体主催の健康セミナーなどで更年期診療の認知を広める活動もしている。

定員

30名(申込順)

費用

参加費は無料です。

申込・予約

9月25日(木曜日)から事前申込制
電話:03-3456-4149 FAX:03-3456-1254 ホームページ:https://www.minatolibra.jp/events/ 
窓口:港区立男女平等参画センター(リーブラ)にて申込可能

その他

オンライン講座のため、一時保育はありません。

よくある質問

お問い合わせ

所属課室:総務部総務課人権・男女平等参画係

電話番号:03-3578-2025

ファックス番号:03-3578-2976

港区