ここから本文です。

更新日:2024年4月3日

さすまたの講習(職員向け)

★万が一不審者が保育園に現れた際の初動対応について三田警察署の方から毎年講習を受けています      

kunnrenn1

〈さすまたの使い方のポイント〉

①脇と肩を斜めに抑える

②相手との距離を取るためにさすまたの端を持つ

③力が入りやすいように腰を落とす

④太ももでさすまたの端を支えて力を入れる

⑤複数名で制圧する場合は後ろから膝カックンするようにして抑える

 

kunnrenn2

 

 基本は、複数で対応するようにします。さすまたの用意が1本になってしまっている時など一人で対応する場合では、相手の身体に対して斜めに輪をかけるようにして制圧するようにします。

  

 

kunnrenn3

 

 

 追加のさすまたを持ち応援が来たところで、さらに身動きが取れなくなるように協力して制圧していきます。

 

 

 

 

〈不審者と対峙する前に・・・〉

 110番通報をしてから警察の方が到着するまでの平均時間は7~8分と言われています。まずは不審者を園内に入れないこと、入ってきた不審者をいち早く発見することが大切であることを教わりました。講習で教わったことを全職員が心に留め、子どもたちを守っていきたいと思います。

 

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:芝地区総合支所管理課芝保育園

〒108-0014
港区芝5-18-1
電話:03-3455-4669
FAX:03-3455-5137