• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156864

ここから本文です。

区の対応・考え方

路上喫煙について

区民の声の要旨

霞ヶ関と虎ノ門の間で路上喫煙が目立ちます。
ビルと反対の港区側の周辺歩道です。
路上喫煙禁止を促すようパトロールの強化をお願いします。

区の対応・考え方の要旨

 日頃から港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 港区では、港区環境美化の推進及び喫煙による迷惑の防止に関する条例で、「みなとタバコルール」を定めており、公園・児童遊園や屋外の公共の場所(指定喫煙場所を除く)での喫煙や吸い殻等のポイ捨て禁止などを規定しています。「みなとタバコルール」が守られていない場合は、巡回指導員が喫煙者に対して指導・啓発を行うとともに、「みなとタバコルール」の取組を説明し、ルールの浸透を図っています。
 区は、虎ノ門側の歩道防護柵に、禁煙ボードを貼り付け啓発を行い、いただいたご意見を巡回指導員へ共有し、ご指摘をいただいた場所の巡回強化を図ってまいります。
 今後もお気づきの点がございましたら、ご意見をお寄せください。

担当課

芝地区総合支所協働推進課

ご意見をいただいた時期

2024年9月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050