トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 不登校生徒の修学旅行について
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170754
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
不登校生徒の修学旅行について
区民の声の要旨
不登校の中学生向けに、合同の修学旅行や卒業式を実施してほしいです。行事に参加できないことで、生徒が罪悪感や負い目を感じており、心のケアと思い出づくりの機会を提供していただきたいです。
区の対応・考え方の要旨
全区内中学校の不登校生徒をまとめて、修学旅行や様々な学校行事を合同で開催することは、教員の配置や日程調整など課題が大きいことから難しいと思います。港区の全ての生徒が、満足感を得られる中学校生活を過ごすことを目指し、各校には工夫した取組を進めるよう指導してまいります。
担当課
教育委員会事務局学校教育部先端教育担当
ご意見をいただいた時期
2025年6月
関連分野
子育て・教育