トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 田町駅東口における一般車の乗り降りについて
更新日:2025年8月28日
ページID:170420
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
田町駅東口における一般車の乗り降りについて
区民の声の要旨
田町駅東口には一般車両の乗降場所がなく不便です。今後の開発に向け、短時間停車できるスペースの整備をぜひ検討していただきたいです。
区の対応・考え方の要旨
日頃から港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
JR田町駅東口では、現在、ムスブ田町の開発事業者が、東西自由通路(線路上空を跨ぐ通路)の拡幅工事を行っておりますが、その後、駅前広場の再整備を行い、2029年3月までに新たな駅前広場として供用する予定です。再整備後は、鉄道交通とバスやタクシーなどの道路交通との結節点として、乗継を円滑かつ効率的に処理するため、特別区道第1030号線(通称:芝浦運河通り)に配置されている都営バスやちぃバスなどの乗降場を駅前広場内に集約する計画としております。
一般車の乗降場所につきましては、駅前広場内に空間の余裕がなく、円滑なバス車両の運行に支障が出る可能性があることから、特定の位置に確保することは困難と考えておりますが、いただいたご意見について交通管理者である警察とも相談の上、対応の可否を検討してまいります。
ご理解のほど、何卒よろしくお願いいたします。
担当課
街づくり支援部街づくり推進担当
街づくり支援部土木管理課
芝浦港南地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2025年6月
関連分野
環境・まちづくり