• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170787

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

公立小学校のプール授業について

区民の声の要旨

港区内の小学校では屋外プールが多く、猛暑や天候不良により夏季のプール授業がほとんど実施できていません。昨年は3回のみの開催でした。すべての学校に屋内プールを求めるものではありませんが、区営施設の活用などにより、屋内プールを持つ学校との格差をなくす施策をぜひご検討いただきたく、強く要望いたします。

区の対応・考え方の要旨

日頃より港区の教育行政に御理解・御協力をいただきありがとうございます。
教育委員会では、各学校に対して、近年の夏の暑さを考慮し、実施期間を延長するなど、水泳の学習時間を確保するよう指導しております。また、小学校の夏季休業中における水泳学習については、モデル校において、近隣の学校の屋内プールでの実施に向けた検討を行っているところです。
引き続き教育委員会では、各学校が適切に水泳学習を行うことができるよう、実施方法について指導してまいります。
御理解のほど、よろしくお願いいたします。 

担当課

教育委員会事務局学校教育部教育指導担当

ご意見をいただいた時期

2025年6月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-小・中学校

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ