トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 教えてほしいこと
更新日:2025年8月28日
ページID:170808
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
教えてほしいこと
区民の声の要旨
教えてほしいことがあります。
なぜ
ランドセルなのか。うわばき、体育着・水着は、安いものを買ってはダメなのか。給食時の白衣の着回しは、衛生面で不安があります。子どもの気持ちを尊重した対応をお願いします。
区の対応・考え方の要旨
困っていることを教えてくれてありがとうございます。
ランドセルやうわばき、体育着、水着については、教育委員会で物品を指定しているものはありませんが、推奨するものなど各学校の考えもあると思います。
給食当番の白衣については、皆の共有物を次の人にきれいな状態で渡すことで物を大切にすることを学ぶことにつながると考えています。
心配なことや気になることがあれば学校の先生に相談してみてください。
また、入学式や卒業式などの行事は、お互いにお祝いし合うことに加えて、その場にふさわしい行動の仕方やマナーを身に付けることを目的としています。
学校の先生にも、それぞれの行事の目的を子どもたちと考える場面を大切にするように伝えてまいります。
御理解のほどよろしくお願いいたします。
担当課
教育委員会事務局学校教育部教育指導担当
ご意見をいただいた時期
2025年6月
関連分野
子育て・教育