トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 高輪台小学校について
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170816
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
高輪台小学校について
区民の声の要旨
区立小学校のえんそくと、2年に1回しか行わない高輪フェスティバルがなくなり、すごくかなしいです。
どうかふっかつさせてください。
おねがいします。
区の対応・考え方の要旨
意見を届けてくれてありがとうございます。
校長先生にきいたところ、遠足については、前よりも高輪台小に通っている子が増えたりしたことやバスを借りるお金がふえたりしたことなどから無くしたとのことです。
また、高輪フェスティバルについては、みんなが準備をする部屋がなくなってきたため、ふっかつすることはできないとのことです。
そこで、今年から全部の学年で各学期に1回、新しいイベントを増やし、児童のみんながかつやくできる機会をふやしていくとのことです。
ぜひ、楽しみにしていてください。
担当課
教育委員会事務局学校教育部教育指導担当
ご意見をいただいた時期
2025年6月
関連分野
子育て・教育