トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 区立中学における生活指導方針について
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170839
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
区立中学における生活指導方針について
区民の声の要旨
保護者会でポニーテールの高さに関する指導が校則にないにもかかわらず行われた件について、校則の該当箇所の明示と、誤った指導であれば教員間で共有し、保護者へ周知をお願いします。子どもへの不適切な対応は改善すべきです。
区の対応・考え方の要旨
この度はお子様及び保護者の方に不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
当該教員の発言について、教育委員会がご指摘の中学校に確認したところ、同様の事実を確認することはできませんでした。
そのため、今回は保護者へのプリント配布等は行いません。
この度連絡いただいた内容を当該校管理職と共有し、管理職から教職員全体に対して、誤解を招く発言がないよう徹底することを指導いたしました。
よろしく御理解のほどお願いいたします。
担当課
教育委員会事務局学校教育部教育指導担当
ご意見をいただいた時期
2025年5月
関連分野
子育て・教育