• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170869

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

保育施設として利用可能な物件についてのご相談

区民の声の要旨

産後うつによる悲劇を減らすため、「預かり保育併設の助産院」を開設したいと考えています。Instagramで実施したアンケートには1日で約300件の回答があり、ニーズの高さを実感していますが、保育施設として使える物件が見つからず困っています。ご協力いただける情報があればぜひご教示ください。

区の対応・考え方の要旨

日頃から港区の保育行政にご理解とご協力をいただき御礼申し上げます。
区は、平成29年度4月から、保育施設整備に係る物件の確保が困難な運営事業者と物件の所有者を区が仲介する「マッチング事業」を実施していますが、待機児童ゼロの継続により物件の紹介を停止しています。
そのため、現在、区から紹介できる物件はございません。
よろしくご理解のほどお願いいたします。

担当課

子ども家庭支援部子ども政策課

ご意見をいただいた時期

2025年5月

子ども・家庭・教育-子ども-保育園・認証保育所・保育室

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ