• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170735

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

妊娠中ワクチンの助成

区民の声の要旨

妊婦が接種を推奨される百日咳(トリビック)やRS(アブリスボ)ワクチンは高額で、接種をためらう人も多いです。新生児の重症化防止のため、港区で一部助成を検討してほしいです。全額ではなくて良いのでぜひ助成を考えて頂ければ、今後の妊婦や新生児の為になると思います。

区の対応・考え方の要旨

 港区では、国の厚生科学審議会において、ワクチンの安全性、有効性等について確認されていることなど、様々な要件を考慮し、助成を検討しております。
 百日咳含有ワクチンのトリビックについては、現在、妊娠中の接種に関する十分な安全性が確立されていません。
 また、RSウイルスワクチンのアブリスボについては、国の厚生科学審議会において、安全性に係る知見など、ワクチン等の評価に必要な情報を収集しており、議論が慎重に進められております。
 区としては、今後も国の動向を注視してまいります。
 この度は貴重なご意見をいただきありがとうございました。

担当課

みなと保健所保健予防課

ご意見をいただいた時期

2025年5月

健康・福祉-健康・医療-健康

関連分野

健康・福祉

よくある質問

最近チェックしたページ