トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 健康・福祉 > 健康・医療
ページID:171849
ここから本文です。
目次
健康・医療
- 母子手帳のデザインについて
- 三歳児健診
- 妊婦の母子手帳の配布方法について
- 卵子凍結助成制度の対象年齢の見直しについてのお願い
- ヘルシーナの管理について
- ヘルシーナの管理に関して
- 肺がん検診について
- 妊娠中ワクチンの助成
- ひきこもり等の生きづらさ対策の充実について
- 港区保健所がひどすぎる
- 3歳児健診について
- 保健所の予約システムについて
- 「ういケアみなと」について
- 地域保健福祉の管理体制について
- こども近視抑制のための医療費補助
- 眼科検診について
- みなと保健所からの健診案内
- 乳児1ヶ月検診
- 港区がん検診について
- みなと保健所健康推進課の対応について
- 乳がんの検診について
- 健康診査における個人情報の取扱いについて
- 子宮がん検診について
- 予防接種予診票の送付について
- 男性のHPVワクチン助成のページを作ってください
- 港区内の診療所の対応について
- ヘルシーナの環境改善について
- 抗がん剤治療で使用するウィッグの補助金について
- 新型コロナワクチン接種について
- 若者の自殺について
- いきいきプラザの講座予約について
- 0歳のインフルエンザ予防接種の助成対象について
- 帯状疱疹ワクチン接種費用助成について緊急要望
- HIV・性感染症検査委託事業であるaiチェックについて
- 医療情報ネットナビイについて
- 「男性のHPV ワクチン接種について」のページ
- 公園のAED設置場所の再検討のお願い
- 「HPV ワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)予防接種」のページについて
- 乳がん検診を毎年実施できるようにしてほしい
- 子宮頸がん検査を1年間隔に戻してください
- AIチェック
- インフルエンザ感染予防について