トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 放課GOについて
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170883
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
放課GOについて
区民の声の要旨
学童に落選し放課GOを一般利用している新一年生の子どもが、同じ部屋にいてもおやつをもらえない状況に不公平感がある。おやつ代の支払い制度やアレルギー児の持ち込み許可などの改善を求めたい。空腹を我慢させる現状は切なく、配慮をお願いしたい。
区の対応・考え方の要旨
この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございます。
放課GO→は、費用負担なく、どなたでも放課後17時まで利用できる制度であり、利用する全ての児童に対してアレルギー対応等をきめ細かに行うことや喫食スペースを確保することが困難なため、おやつの提供を行っておりません。
今後においては、頂いたご意見を踏まえ、放課GO→登録児童へのおやつの提供について検討してまいります。
担当課
子ども家庭支援部子ども若者支援課
ご意見をいただいた時期
2025年4月
関連分野
子育て・教育