• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170887

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

区立小学校の標準服について

区民の声の要旨

港区教育委員会は標準服を推奨品とする一方、学校側は着用を求める案内を出しており、保護者や生徒に混乱を招いています。健康上の理由で標準服が困難な場合も配慮が必要で、推奨品であるならば学校から生徒へ明確な周知を求めます。

区の対応・考え方の要旨

日頃より、港区政にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
現在、各学校において保護者の皆様に御案内している学用品は、各学校での推奨であり、一律で購入・着用品を指定するものではございません。
ご指摘の学校に確認したところ、体操服の上に着るスクールトレーナーについて、安全上の問題から推奨しており、チャックやフードが付いていないものであれば問題ないとのことです。また、標準服も推奨品であることを確認しております。
なお、匿名でのお電話で回答できない状況であるとのことです。
引き続き、教育委員会では、各学校に対して、学用品等の取扱いについて、保護者の皆様に誤解を招くことのない案内に努めるよう指導してまいります。

担当課

教育委員会事務局学校教育部教育指導担当

ご意見をいただいた時期

2025年4月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-小・中学校

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ