• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170659

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

歩道の冠水について

区民の声の要旨

三田一丁目の歩道が雨が降るたびに冠水している。
雨が降っているときに確認していただき、解消して欲しい。

区の対応・考え方の要旨

ご意見をいただいた歩道の水溜まりについて現地を確認しました。歩道に水が溜まる原因として、透水性舗装の経年の詰まりや、歩道の舗装勾配がとれておらず桝まで雨水が流れていかないことが考えられます。
ご意見を踏まえて、区は水溜まりを解消するために舗装を直すとともに、縁石に設けられた排水穴を下げることで舗装勾配をつけて歩道面に水が溜まらないように修繕しました。
区は、今後も誰もが安全・安心に道路を通行できるよう、道路の維持管理に努めてまいります。

担当課

芝地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2025年4月

環境・まちづくり-道路・橋りょう-維持管理・運営

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ