更新日:2025年8月15日
ページID:168896
ここから本文です。
開催日時
10月4日(土曜)午前11時から午後1時
まち歩きツアー「西新橋散策と送水口博物館見学」
対象
小学生以上で、全行程を歩くことができ、5階の階段を上り下りできる人(送水口博物館はエレベーターがなく、5階まで階段利用)
開催場所
コース:JR新橋駅日比谷口SL広場前(集合)→烏森神社→赤レンガ通り→TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO→新虎通り→新正堂→田村銀杏稲荷→玉木屋→生涯学習センター(ばるーん)→堀ビル→送水口博物館(解散)
定員
20人(抽選)
申込・予約
申込期限:9月1日(月曜・必着)まで
※9月12日(金曜)までに当落通知を送付します。
港区観光協会ホームページ(関連リンク参照)または郵送で、往復はがきにツアー名、申し込み人数(2人まで)、申込者全員の住所・氏名・年齢・日中連絡のつく電話番号を明記の上、〒108-0014芝五丁目36番4号札の辻スクエア8階 港区観光協会「港区観光ボランティアガイド担当」へ。
問い合わせ先
港区観光協会ボランティアガイド担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
電話:03-6809-5514
関連リンク
お問い合わせ
所属課室:産業・地域振興支援部産業振興課観光政策係
電話番号:03-6435-4661
ファックス番号:03-6435-4693
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。