ここから本文です。

更新日:2023年2月11日

広報みなと2023年2月11日号
おしらせボード
講座・催し物

あったかいね介護保険~今後に備えて基本的な知識を学ぼう~申請から利用まで

対象

区民

とき

3月2日(木曜)午後1時30分から午後2時30分

ところ

豊岡いきいきプラザ

定員・募集人員

15人(申込順)

申し込み

電話または直接、2月24日(金曜)までに、豊岡いきいきプラザへ。
電話:03-3453-1591

第5回一日消費者教室「スマホの使い方教室~中級編」

動画配信による受講(録画した講座を、後日一般財団法人日本消費者協会のホームページから視聴)もできます。詳しくは、お問い合わせください。

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

2月25日(土曜)午後1時30分から午後3時30分

ところ

消費者センター(みなとパーク芝浦2階)

定員・募集人員

会場:30人(申込順)
動画配信:30人程度(申込順)

持ち物

スマートフォン

申し込み

電話で、消費者センター(受付時間:祝日を除く月曜から土曜午前9時から午後5時)へ。
電話:03-3456-4159

講座付きまち歩きツアー「元禄赤穂事件の故地をゆく」

最初にツアーについての講座を行ったあと、まち歩きに出掛けます。

(1)事件の発端となった江戸城松之大廊下~浅野内匠頭切腹跡までを辿る

対象

小学生以上で全行程歩ける人

とき

3月9日(木曜)午後1時30分から午後4時

コース

新橋区民協働スペース(集合・講座)~御成門駅~大手町駅~大手門~松之大廊下跡~平川門~神保町駅~内幸町駅~田村右京太夫上屋敷跡~浅野内匠頭終焉之地碑~桜田公園(解散)

定員・募集人員

20人(抽選)

申し込み

郵送で、往復はがきにツアー名、ツアー日、申し込み人数(2人まで)、申込者全員の住所・氏名・年齢・日中連絡のつく電話番号を明記の上、2月20日(月曜・必着)までに、〒108-0014芝五丁目36番4号札の辻スクエア8階 一般社団法人港区観光協会「港区観光ボランティアガイド担当」へ。港区観光協会ホームページ(外部サイトへリンク)の応募フォームからも申し込めます。2月28日(火曜)までに当落通知を発送します。

問い合わせ

港区観光協会ボランティアガイド担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
電話:03-6809-5514

担当課

産業振興課観光政策担当

(2)討ち入り後の出頭先大目付仙石伯耆守邸跡~お預け先長府藩毛利家下屋敷跡までを辿る

対象

小学生以上で全行程歩ける人

とき

3月16日(木曜)午後1時30分から午後4時

コース

新橋区民協働スペース(集合・講座)~新虎通り~仙石伯耆守邸跡~上杉家中屋敷跡~毛利甲斐守下屋敷跡(解散)

定員・募集人員

20人(抽選)

申し込み

郵送で、往復はがきにツアー名、ツアー日、申し込み人数(2人まで)、申込者全員の住所・氏名・年齢・日中連絡のつく電話番号を明記の上、2月20日(月曜・必着)までに、〒108-0014芝五丁目36番4号札の辻スクエア8階 一般社団法人港区観光協会「港区観光ボランティアガイド担当」へ。港区観光協会ホームページ(外部サイトへリンク)の応募フォームからも申し込めます。2月28日(火曜)までに当落通知を発送します。

問い合わせ

港区観光協会ボランティアガイド担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
電話:03-6809-5514

担当課

産業振興課観光政策担当

(3)お預け先水野監物中屋敷跡~義士終焉の地泉岳寺赤穂義士の墓所までを辿る

対象

小学生以上で全行程歩ける人

とき

3月23日(木曜)午後1時30分から午後4時

コース

芝区民協働スペース(集合・講座)~水野監物中屋敷跡~松平隠岐守中屋敷跡~長松寺(荻生徂徠の墓)~細川越中守下屋敷跡~泉岳寺(解散)

定員・募集人員

20人(抽選)

申し込み

郵送で、往復はがきにツアー名、ツアー日、申し込み人数(2人まで)、申込者全員の住所・氏名・年齢・日中連絡のつく電話番号を明記の上、2月20日(月曜・必着)までに、〒108-0014芝五丁目36番4号札の辻スクエア8階 一般社団法人港区観光協会「港区観光ボランティアガイド担当」へ。港区観光協会ホームページ(外部サイトへリンク)の応募フォームからも申し込めます。2月28日(火曜)までに当落通知を発送します。

問い合わせ

港区観光協会ボランティアガイド担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
電話:03-6809-5514

担当課

産業振興課観光政策担当

まち歩きツアー「日本近代産業の父、渋沢栄一の港区ゆかりの地を歩く(第2弾)」

対象

小学生以上で全行程歩ける人

とき

3月5日(日曜)午前10時から正午

コース

JR浜松町駅北口(集合)→歩行者用デッキ(東京ガス本社眺望)→芝大門地区(当時のガス灯)→日本赤十字社本社→東京慈恵会医科大学附属病院(看護婦教育所発祥の地)→虎ノ門ヒルズ→新虎通り→旧新橋停車場(解散)

定員・募集人員

20人(抽選)

申し込み

郵送で、往復はがきにツアー名、ツアー日、申し込み人数(2人まで)、申込者全員の住所・氏名・年齢・日中連絡のつく電話番号を明記の上、2月20日(月曜・必着)までに、〒108-0014芝五丁目36番4号札の辻スクエア8階 一般社団法人港区観光協会「港区観光ボランティアガイド担当」へ。港区観光協会ホームページ(外部サイトへリンク)の応募フォームからも申し込めます。2月28日(火曜)までに当落通知を発送します。

問い合わせ

港区観光協会ボランティアガイド担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
電話:03-6809-5514

担当課

産業振興課観光政策担当

消費者センター講師派遣事業公開講座「かしこく整理 スッキリ くらし」~モノの捨て方しまい方~

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

3月7日(火曜)午後2時から午後4時

ところ

男女平等参画センター(みなとパーク芝浦2階)

定員・募集人員

15人(申込順)
※保育あり(1歳から就学前、2人。2月16日(木曜)までに申込時にお申し出ください)

申し込み

電話で、2月13日(月曜)から2月22日(水曜)に、消費者センター(受付時間:祝日を除く月曜から土曜午前9時から午後5時)へ。
電話:03-3456-4159

オンライン講座「スウェーデンに学ぶ、若者の政治参加~なぜ若者の投票率が8割を超えるのか~」

オンラインツール(Zoom)を使用して行います。

対象

区内在住・在勤・在学者またはテーマに関心のある人

とき

3月10日(金曜)午後7時から午後9時

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

申し込み等詳しくは、男女平等参画センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
電話:03-3456-4149

港区伝わる日本語シンポジウム

受け手の立場に立って分かりやすく情報を伝える「伝わる日本語」の取り組みを、地域に広く浸透させるためにシンポジウムを開催します。

対象

どなたでも

とき

3月24日(金曜)午後1時から午後4時30分

ところ

男女平等参画センターリーブラホール(みなとパーク芝浦1階)

定員・募集人員

150人(申込順)

申し込み

電話で、2月13日(月曜)から3月10日(金曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710

問い合わせ

総務課伝わる日本語推進担当
電話:03-3578-2021

素人が演(や)って「三田寄席」(第2回)

対象

どなたでも

とき

3月5日(日曜)午後2時から午後4時

ところ

産業振興センター ホール小

定員・募集人員

50人(申込順)

申し込み

電話または直接、三田図書館へ。
※2月16日(木曜)は休館
電話:03-3452-4951

日本の伝統文化「盆栽」実演と体験

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

3月11日(土曜)午後1時30分から午後4時

ところ

生涯学習センター

定員・募集人員

30人(抽選)

費用

一般3,500円・港ユネスコ協会会員3,000円(材料費等)

申し込み

2月14日(火曜)から2月28日(火曜)に、港ユネスコ協会ホームページ(外部サイトへリンク)
または電話で、港ユネスコ協会(受付時間:祝日を除く火曜から金曜午前10時30分から午後5時)へ。
電話:03-3434-2300

担当課

生涯学習スポーツ振興課生涯学習係

障害者スポーツ体験イベント

ボッチャ等、パラリンピック競技種目の体験会を実施します。また、パラアスリートによる、競技の魅力や体験談等を聞くトークショーを行います。

対象

障害の有無を問わずどなたでも

とき

3月12日(日曜)午前11時から午後3時

ところ

港区スポーツセンター

申し込み

当日直接会場へ。

問い合わせ

生涯学習スポーツ振興課スポーツ振興係
電話:03-3578-2753

文学セミナー「古典の教養を花開かせて 樋口一葉の文学」

対象

中学生以上どなたでも

とき

2月25日(土曜)午後2時から午後3時30分

ところ

高輪図書館

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

電話または直接、高輪図書館へ。
※2月16日(木曜)は休館
電話:03-5421-7617

最新 職場のハラスメント対策セミナー

対象

中学生以上どなたでも

とき

3月11日(土曜)午後2時から午後4時

ところ

三田図書館 6階集会室

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

電話または直接、三田図書館へ。
※2月16日(木曜)は休館
電話:03-3452-4951

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口