トップページ > 区政情報 > 広報・報道 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2024年 > 広報みなと2024年8月 > 広報みなと2024年8月21日号 トップページ > 広報みなと2024年8月21日号 おしらせボード 講座・催し物
更新日:2024年8月21日
ページID:150901
ここから本文です。
広報みなと2024年8月21日号
おしらせボード
講座・催し物
ヨガ教室
対象 |
16歳以上の区内在住・在勤者 |
---|---|
とき |
金曜コース:10月4日から12月6日(全10回)午後7時30分から午後8時30分 |
ところ |
港南いきいきプラザ |
定員・募集人員 |
各20人(抽選) |
費用 |
各コース5,500円(参加費) |
申し込み |
電話または直接、9月1日(日曜)までに、港南いきいきプラザへ。 |
第2・3回港区ロビーコンサート
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
8月22日(木曜) 、9月10日(火曜)いずれも午後0時10分から0時40分 |
ところ |
区役所1階ロビー |
申し込み |
当日直接会場へ。 |
問い合わせ |
地域振興課文化芸術振興係 |
第37回港区音楽連盟ジョイントコンサート・秋
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
9月8日(日曜)午後1時から午後4時45分頃 |
ところ |
高輪区民センター |
定員・募集人員 |
200人(会場先着順) |
申し込み |
当日直接会場へ。 |
問い合わせ |
港区音楽連盟事務局 |
国際文化紹介展示「世界のスポーツ」~22カ国大使館協力~
|
とき |
9月2日(月曜)から9月16日(月曜・祝日)午前11時から午後8時 |
---|---|
ところ |
東京ミッドタウンガリレア2階・3階(赤坂九丁目7番1号) |
問い合わせ |
地域振興課国際化推進係 |
消費者力検定講座
対象 |
区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
9月4日から10月23日(毎週水曜・全8回)午後1時30分から午後3時30分 |
ところ |
消費者センター(みなとパーク芝浦2階) |
定員・募集人員 |
30人(申込順) |
申し込み |
電話で、8月31日(土曜)までに、消費者センターへ。 |
消費者センター公開講座「機能性表示食品の正体~被害にあわないために~」
対象 |
区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
9月10日(火曜)午後2時から午後4時 |
ところ |
消費者センター(みなとパーク芝浦2階) |
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
申し込み |
電話で、8月21日から9月4日(水曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。 |
ういケアみなと がん制度大学「困難事例から学ぶがん患者さんの障害年金のポイント」
対象 |
どなたでも |
||
---|---|---|---|
とき |
9月20日(金曜)午後6時から午後7時 |
||
ところ |
(1)がん在宅緩和ケア支援センター |
||
定員・募集人員 |
(1)10人(申込順) |
||
申し込み |
(1)電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。
|
||
問い合わせ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
ウェルネスセミナー「毎日継続できるがん患者のフィットネス」
対象 |
がん患者 |
||
---|---|---|---|
とき |
9月21日(土曜)午前10時30分から午前11時30分 |
||
ところ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
||
定員・募集人員 |
16人(申込順) |
||
申し込み |
電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ。詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
|
||
問い合わせ |
がん在宅緩和ケア支援センター |
港区名誉区民 水谷 八重子さんの「大つごもり」の世界が身近に!
朗読新派「大つごもり」で実際に使用している道具のお披露目と本人によるトークショーを実施します。
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
9月3日(火曜)正午から午後0時45分 |
ところ |
区役所1階ロビー |
申し込み |
当日直接会場へ。 |
問い合わせ |
総務課総務係 |