印刷
更新日:2025年8月1日
ページID:168539
ここから本文です。
開催日時
令和7年9月3日(水)午後2時から午後4時
令和7年度第一回区民公開講座「介護保険の利用術~介護保険サービスを上手に利用するために~」
介護保険を上手に利用するために、介護保険サービスの内容や手順
、ケアマネジャーやヘルパーの役割について学んでみませんか。
イベント詳細
介護保険の概要から、ケアマネジャーやヘルパーの役割について、各講師が詳しくお話します。
対象
テーマに関心のある方
開催日詳細
令和7年9月3日(水)午後2時から午後4時
開催場所
新橋区民協働スペース(港区新橋6-4-2きらきらプラザ新橋4階)
講師紹介
高輪地区高齢者相談センター:岩城 澄恵
アイム介護福祉支援センター:一井 圭
定員
40人程度(事前申込制)
費用
無料
申込・予約
8月1日(金)から8月28日(木)にみなとコールへお電話ください。
※手話通訳または保育を希望の人は、8月14日(木)まで
問い合わせ先
みなとコール:03-5472-3710
午前9時から午後5時(受付初日は午後2時から)
関連リンク
お問い合わせ
所属課室:保健福祉支援部保健福祉課保健福祉総合調整係
電話番号:03-3578-2329
ファックス番号:03-3578-2398
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。