現在のページ:トップページ > 区政情報 > 行政経営 > 伝わる日本語の取組 > シンポジウム > 港区伝わる日本語シンポジウム 〜すべての人に「伝わる」日本語とは〜 を開催しました!

ここから本文です。

更新日:2023年6月13日

港区伝わる日本語シンポジウム〜すべての人に「伝わる」日本語とは〜を開催しました!

港区ではあらゆる人に必要な情報が伝わるよう、受け取る相手の立場に立って分かりやすく情報を伝える「伝わる日本語」の取組を進めています。
この取組を、区民、企業、団体等へ浸透させるとともに、他の地方公共団体へ広く発信することを目的に、シンポジウムを開催しました。
シンポジウムでは、伝わる日本語の取組の一環として行っている専門家との共同研究の中間報告や、基調講演、企業等の取組内容の紹介を行うとともに、伝わる日本語の取組をテーマとしたパネルディスカッションを行いました。

開催日時

2023年3月24日(金曜日)

開催場所

港区立男女平等参画センター(リーブラ)ホール ※港区芝浦一丁目16番1号 みなとパーク芝浦1階

参加人数

74名

プログラム

第1部(13:00〜15:25)

●主催者挨拶
 武井 雅昭 (港区長)

●シンポジウム趣旨説明
 庵 功雄 氏(一橋大学 国際教育交流センター 教授)

●基調講演 「受け手に届く、分かる、響く、伝達術 プレインジャパニーズ」
 浅井満知子 氏(株式会社エイアンドピープル 代表取締役)

●伝わる日本語に関係する取組内容の紹介
 ・親松 雅代 氏(株式会社メルカリ Language Education Team所属)
 ・五條 眞樹 氏(ソフトバンク株式会社 CSR本部)
 ・井上 裕之 氏(文教大学 情報学部 准教授)

●共同研究の中間報告
 ・太田 陽子 氏(一橋大学 国際教育交流センター 教授)
 ・栁田 直美 氏(一橋大学 国際教育交流センター 准教授)
 ・奥野 由紀子 氏(東京都立大学 人文科学研究科 教授)
 ・岩田 一成 氏(聖心女子大学 現代教養学部 教授)

第2部(15:45〜16:30)

●パネルディスカッション「これからの日本社会と伝わる日本語」

【コーディネーター】
 庵 功雄 氏( 一橋大学 国際教育交流センター 教授)

【パネリスト】
 ・親松 雅代 氏(株式会社メルカリ Language Education Team所属)
 ・五條 眞樹 氏(ソフトバンク株式会社 CSR本部)
 ・井上 裕之 氏(文教大学 情報学部 准教授)
 ・岩田 一成 氏(聖心女子大学 現代教養学部 教授)
 ・若杉 健次 (港区総務部伝わる日本語推進担当課長)

チラシ_表面

チラシ_裏面

チラシ(港区伝わる日本語シンポジウム〜すべての人に「伝わる」日本語とは〜)(PDF:1,368KB)

 

なお、シンポジウムのプログラムのうち、「伝わる日本語に関係する取組内容の紹介」、「共同研究の中間報告」について参加者から質問のあった事項に対する回答内容は、以下をクリックし、ご確認ください。

参加者からの質問に対する回答(PDF:278KB)

ダイジェスト映像

内容

以下のプログラム

●主催者挨拶

●シンポジウム趣旨説明

●基調講演 「受け手に届く、分かる、響く、伝達術 プレインジャパニーズ」

●共同研究の中間報告

時間

48分14秒

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:総務部総務課伝わる日本語推進担当

電話番号:03-3578-2021

ファックス番号:03-3578-2976