現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > よくある質問 > 環境 > 光化学スモッグが発生したときはどうすればよいですか。また情報はどのように知らされますか。

ここから本文です。

更新日:2023年9月28日

光化学スモッグが発生したときはどうすればよいですか。また情報はどのように知らされますか。

質問

光化学スモッグが発生したときはどうすればよいですか。また情報はどのように知らされますか。

回答

光化学スモッグが発生した場合は下記等の対策をお取りください。
●屋外にはなるべく出ないでください。
●屋外の運動は避けてください。
●車の使用は控えてください。


光化学スモッグ注意報は、光化学オキシダント濃度が0.12ppmを超えると発令します。
光化学スモッグ注意報が発令されると区では、防災行政無線などによりお知らせします。

届出窓口

環境リサイクル支援部環境課環境指導アセスメント係

受付時間

午前8時30分~午後5時

休日

土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

特記事項

●「東京都環境局ホームページ」の「光化学スモッグ注意報」からも情報を得られます。
●東京都大気汚染情報テレホンサービス
03-5640-6880


目がチカチカしたり、のどが痛くなったら、すぐに屋内に入り、洗眼やうがいをしてください。それでも症状が回復しないときは、医師の診察を受けその症状などを、下記に連絡してください。
みなと保健所保健予防課
電話:03-6400-0080
土曜・休日・夜間は東京都保健医療情報センターに連絡してください。
東京都保健医療情報センター
電話:03-5272-0303

お問い合わせ先

環境リサイクル支援部環境課環境指導アセスメント係

03-3578-2492