現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > よくある質問 > 税金 > 港区は他区と比べて住民税(特別区民税・都民税)が高いように思うのですが。

ここから本文です。

更新日:2021年5月19日

港区は他区と比べて住民税(特別区民税・都民税)が高いように思うのですが。

質問

港区は他区と比べて住民税が高いように思うのですが。

回答

東京都内は、エリアによって住民税の税率が変わることはありません。住民税(特別区民税・都民税)は均等割と所得割の合計額ですが、港区は地方税法に基づく標準税率を採用しています。
(均等割※)区民税3,500円、都民税1,500円
(所得割)10パーセント(都民税4パーセント、特別区民税6パーセント)

※「東日本大震災からの復興に関し地方公共団体が実施する防災のための施策に必要な財源の確保に係る地方税の臨時特例に関する法律」に基づき、臨時的な税制上の措置として、平成26年度から令和5年度までの10年間、特別区民税及び都民税の均等割額をそれぞれ年額500円引き上げています。

お問い合わせ先

産業・地域振興支援部税務課

(代表)03-3578-2111
課税係(内線)2593~2598、2600~2608