更新日:2023年8月22日
ページID:2970
ここから本文です。
とにかく女性としての悩みを聞いて欲しいのですが。
質問
とにかく女性としての悩みを聞いて欲しいのですが。
回答
●区の窓口→子ども家庭支援センター家庭相談係
女性相談
女性の生活・職業・配偶者等からの暴力・その他種々の問題について女性相談員が相談に応じ、援助・助言するほか必要に応じ保護につなげます。
●東京ウィメンズプラザ相談室
女性の生き方・性格、夫婦・親子の問題、学校や職場での人間関係、セクハラやDVの被害などに関する電話相談と面接相談(予約制)
毎日(年末年始を除く) 午前9時~午後9時
03-5467-2455
●東京都女性相談センター
暴力・生活・人間関係・離婚等の法律相談、健康相談
月~金曜(祝日、年末年始除く)
電話相談 午前9時~午後8時
03-5261-3110
面談相談(予約制) 午前9時~午後5時
03-5261-3911
届出窓口
子ども家庭支援センター家庭相談係
受付時間
午前8時30分~午後5時
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
特記事項
●(社)日本家族計画協会
東京都女性のための健康ホットライン
03-3269-7700
月~金曜(祝祭日・年末年始を除く) 午前10時~午後4時
思春期・FPホットライン
月~金曜(祝祭日を除く) 午前10時~午後4時
03-3235-2638
不妊ホットライン
火曜(祝祭日を除く) 午前10時~午後4時
03-3235-7455
●(財)21世紀職業財団
フレーフレーテレフォン
女性のための育児・介護・家事情報
月~金曜(祝日を除く) 午前9時30分~午後4時30分
03-3258-2020
お問い合わせ先
子ども家庭支援センター家庭相談係
03-5962-7214